BLOG
RE:FACTORYスタッフの日常。
RE:FACTORYスタッフの日常。
ALL リノベのしおり 物件探し その他 リノベ日記 コラム イベント お知らせ メディア 未分類
2017年10月 5日
着々と♩【小町】
こんにちは!
スタッフの川本です^^
小町の現場、着々と進んでいます!
前回のブログからちょうど1ヵ月。
現場は既に塗装中ですが、
今回のブログではこれまでの様子をお届け~
これ、なんだかわかりますか?
ボードが何枚も重ねられていますが...
こちらの正体は「断熱材」。
元々壁は薄い断熱しか施されていませんでした。
角部屋ということもあり、断熱性能アップしていきます!
こちらは大工さんが間仕切り壁をつくる途中。
今回のリノベのポイントでもある"長細い空間"の輪郭がだんだんと見えてきました。
たまたま左官屋さんも現場下見に来ていて、
皆さんとコミュニケーションを取りながら、
「ここはこうしてほしいんだけど...」
「じゃあこういう風に納めようか。」
なんて会話をしながら空間が出来ていきます。
このカーブした材料はなんでしょう?
建築用語では、このような丸い形を「アール」と呼びます。
表面、よくみると凹凸がありますね。
材料は木でできているのですが、、、
正解は、大開口の枠でした。
角をよく見るとアールになっています、ここの部分ですね。
ちなみにキッチンやパントリーとなる場所です。
今回のリノベテーマは"ヨーロッパの田舎"なので、
装飾的なサンメント材(モールディングと言ったりもします)を随所に施しています。
木製なので、色を塗るとかっこよく大変身する予感^^♩
またお届けします~