BLOG
RE:FACTORYスタッフの日常。
RE:FACTORYスタッフの日常。
ALL リノベのしおり 物件探し その他 リノベ日記 コラム イベント お知らせ メディア 未分類
2011年7月15日
社員の雇用と生活向上は、社長の責任!
こんにちは
広島でマンションの調査・診断・大規模修繕・リノベーションをしています(株)テクシードRE:FACTORYの社長、
奥河内です。
厚生労働省が「国民生活基礎調査」を行い、
貧困率が最悪の16%にまで達した。と発表したことは、大手企業の史上最高利益が発表される中、
日本経済の深刻さが現れている数字ではないかと思います。
16%という事は、働く人の6人に1人が年間所得112万円以下という事!!
・・・これは生活出来ませんよね
国民の購買力が低下し、更に不況が進むのではないでしょうか。
改めて、経営者としての責任感を感じた発表でした
社員が安心して働ける会社を目指して頑張ります
恥ずかしながら、私の経営理念を紹介いたします
目指すテクシードの姿
1.とどまる事無く、発展し続ける会社づくり
経営理念の「社員が幸せになり、人生の夢が語られる会社」を目指し、社員全員が、
誇りとやりがいを持ち、 安心して働ける会社であるために、しっかりとした永続性が必要です。
2.お客様から信頼される会社づくり
発展し続ける会社であるためには、お客様から当社と社員にの価値観を認められ、「あなたに頼みたい」
と言われる、しっかりとした「顧客満足」を実現できる会社である事が大事です。
経営理念の「お客様の財産を守り、喜ばれる会社を実現する」為には、
営業と施工・サービスの質を他社に負けないよう常に高める必要があります。
3.いかなる環境であろうとも、利益を出す事ができる会社づくり
お客様にいかに喜ばれても、しっかりとした利益を上げなければ、会社は維持発展しません。
常に利益を確保する事で、企業の安定性・将来性が保証されます。
更に、企業の新たな挑戦権も確保されます。
また、利益無くして、安定した雇用や社員の待遇を改善する事はできません。
「顧客満足度」と「社員満足」を同時に実現していく事が企業が成長するための両輪です。
そのために、価格競争の渦に巻き込まれない“競争優位性”のある自立型企業、
いかなる環境でも利益を出す事のできる、「全天候型企業」を目指しましょう!!
4.経営者と社員が共に成長できる会社づくり
顧客満足を実現し、強靭な企業体制をつくり経営理念を実現していく為には社員の成長は欠かせません!
社員成長が企業発展の鍵です。
経営者は経営力を高めると共に、
人間力を常に磨いて、
社員と共に学び成長していく事が大切です